top of page

    「COVID-19と終末期医療に関する日台韓と英米の比較」の報告動画を掲載します。

    • asianeol
    • 2022年1月28日
    • 読了時間: 1分

    更新日:2022年2月2日

    田中美穂さん(日医総研)、鍾宜諍さん(大谷大学真宗総合研究所)、洪賢秀さん(明治学院大学社会学会附属研究所・東京大学医科学研究所)が、2021年11月28日に行われた第33回日本生命倫理学会での公募シンポジウム「COVID-19 と終末期医療 -日本、韓国、台湾と英米の比較を通して-」において行った報告に基づき、新たに動画を作成してもらいました。


    以下で動画が閲覧できます。


    ・田中美穂さん「COVID-19が終末期医療にもたらした影響-日本と英米における共通点と相違点-」


    ・鍾宜諍さん「COVID-19が終末期医療にもたらした影響-台湾の法制度への挑戦と課題-」


    ・洪賢秀さん「COVID-19が終末期医療にもたらした影響-韓国の「延命治療決定法の諸課題」-」



    Commentaires


    • Grey Google+ Icon
    • Grey Twitter Icon
    • Grey LinkedIn Icon
    • Grey Facebook Icon

    © 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

    bottom of page